SSブログ

子供と一緒に味噌作り [食べ物]

夕飯には汁物が必ず欲しい派。
美味しいモンの為ならヤル気が湧いてくるお母ちゃん。
冬に手作り味噌を仕込んでました☆


材料はコチラ。
大豆と塩と米こうじ。
RIMG3525.JPG


茹でた大豆を熱いうちにマッシャーでつぶすべし!
食育がてら娘と一緒に作業(・∀・)人(・∀・)
RIMG3531.JPG


消毒した仕込み容器の中で、塩と一緒にスタンバってる麹さん。
RIMG3530.JPG


つぶした大豆を容器に投入し、全体をまぜまぜ〜。
容器の周りはアルコールスプレーでキレイキレイに。
ラップをかけ、押し蓋&重石をしたら長い眠りへGO☆
RIMG3535.JPG


1ヶ月ごとにご機嫌伺い。
RIMG3703.JPG


水が上がってくるので(みそだまり)、全体をMIX。
RIMG3706.JPG


だんだんと‥‥
RIMG3711.JPG


色が濃くなってきて‥‥
RIMG4123.JPG


6ヶ月後にはこんなに黒いみそだまりがっ!
RIMG4121.JPG


まーぜまーぜ。
RIMG4234.JPG


ちょっと発酵させすぎたかな?
約4キロの味噌が出来上がり☆


初めて手作り味噌に挑戦した時、出来上がりの美味しさにビックリ〜。
今回はそこまでの感動は無かったけど‥‥。
コクウマな味噌が完成♪
RIMG4243.JPG


たまに手入れするだけで、勝手に美味しいの作ってくれる麹さん(・ω・)b
今更だけど塩麹作りも楽しそ〜。
発酵食品。好き♡






かんたん手づくりみそテキスト

かんたん手づくりみそテキスト

  • 作者: ベターホーム協会
  • 出版社/メーカー: ベターホーム協会
  • 発売日: 1998/11
  • メディア: 単行本




nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 5

コメント 2

ツバッキー

味噌手作り!!!(@_@) すごい。
こうじってやっぱ必要なもんなんですか?他の作り方もあるのかなぁ・・・・・・というのは、うちのなくなった祖母(明治生まれ)が、私が幼稚園くらいまでは、家で味噌手作りしてた記憶があって。
なんかすり鉢で作っていたんですが、「こうじ」なんて当時近所で売ってないような気がして・・・あったのかもしれんけど。

祖母の味噌もたしかこういう赤っぽい濃い色のものだった記憶があります^^
味覇忘れましたけど、funagoさんのこの記事で思い出しました。

おいしそう。


by ツバッキー (2014-10-01 19:04) 

funago

ツバッキーさん、岡村ちゃん六本木DATE逃してもうた‥‥。
用事済ませてポチろうとしたら売り切れててビックリ。
早稲田の学祭にゃ更にビックリ!
(実行委員の中にベイベおるな)

って、味噌でしたね。
麹クンがいてこそ出来るものなのかも。

昔はお米屋さんあたりで売ってたのかなぁ??
関西=白みそってイメージでしたが。
濃いぃ系のお味噌を作られてたんですかね、おばあさま♪

すり鉢で大豆を潰されてたのかなぁ。
愛情こもってるなぁ〜(T_T)
丁寧な仕事っぷりが想像されますです。

冬にベターホームで単発の味噌仕込み教室やってますよ♪
香りの良いのが出来上がるので、興味あればどぞ☆

マンションだと保管場所に困るのが難点だす。


by funago (2014-10-01 23:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。