SSブログ

上京後の食の変化と東西のすき焼き [食べ物]

福岡生まれ福岡育ち。
結婚を機に横浜へと移住しました。
上京してからガラリと変わってしまったもの。
それは日々の食生活!


今思うと、実家では良いモンばっか食べてたな〜と。
母は肉が駄目なので、夕食は基本魚。
肉料理は週1ぐらいだったかも。
とにかく魚が安くて美味しい土地で!
生け簀で泳いでる魚をお刺身にしてもらったり、生きてた鯛を塩焼きにしちゃったり…。
ごまさば(さばの刺身のゴマ醤油付け。〆はお茶漬けにして食べる)久々に食べたい( ノω-、)
ふぐちりも普通に家の晩ご飯で食べてたし。


「京都の料理は見た目ばっかりで好かん!」と公言する、素材重視な母。
車海老やら鮎やら、美味しい場所があれば食べに行ったり…。
鮑の踊り焼きとかね。
季節ごとの美味しい食材をいただいてたような気がします。
今思うと贅沢やー!
(たぶん価格は関東よりずっと安かったんだと思う)


デッカイ渡り蟹の蒸したのなんて、子供の頃からの大好物。
食べ慣れてるので、バラすのも超得意(・ω・)b
ホテルオークラの中華料理教室に通ってた際、食材に生の渡り蟹が出たことがあって。
他の生徒さん達は気持ち悪がって敬遠。
「んじゃ私やります♪」とほいほいバラしたら、「上手い!」と先生に褒められたことが。
のべ何十匹も食してきたのでね。
蟹味噌や卵もすごく美味しいんです、渡り蟹って。
買うなら絶対メスですよ、奥さん!


ポン酢だって、めんつゆだって手作りが当たり前だった実家。
結婚して初めて市販のポン酢を食べた時のあの衝撃。
なに!?この人工的な味!ってビックリ。
今はふっつーに食べられるようになってしまいました。
汚れちまった悲しみに。


横浜に来て思うこと。
美味しい魚がなかなか売ってない!
海も築地も近いのに何故?
(鎌倉で出会った「魚梅」って魚屋さんは超〜良い店でした。近所にあれば通うのに。)
そもそも街に魚屋さん自体があまり無い?
スーパーが基本のご様子。


そして気づいた。肉の方がずっと安い。
で、結婚後は肉メイン。魚は週2回程度って感じで。
魚もマグロとかね。
福岡じゃろくに食べたことありませんでした、マグロ。(白身が美味しい土地なので)
関東に嫁いで本マグロの美味しさを理解出来た気が。


独身時代は魚が主だったせいか、いくら食べても太らない得な体質だったのに〜。
今は油断すると来ますね。
年齢のせいもあるかもだけど('ェ';)


んで!昨日は日山のお肉ですき焼きだったわけです。
作り方は関西風。
牛脂を溶かして肉を焼き、大量のお砂糖をドバドバ投入!!
ジュッワジュワジュワワァ〜♪って溶けた砂糖がぶくぶく肉にからんでく様子を見るのが大好き(〃ω〃)
そこに酒&醤油。
もう…どんだけ砂糖使うんですか!?って料理ですよね、すき焼きって。
外国の方が見たらビックリされそう。
(中華料理の甘酢も相当砂糖入ってるけど)


旦那の実家(関東)で夕飯がすき焼きだったとき、「funagoちゃん割り下作って〜☆」と義母に言われ…
本気で作り方がわかりませんでした(-ω-;)
(関東風も美味しいと思いマス♡)


ま〜、さすがに日山のお肉は美味しかった!(これまた写真無い)
食べきれなかった具は翌日卵でとじてご飯に乗せるか…
だしで伸ばして肉うどん風にするかの2択。
うどんの方があの大量の砂糖を残らず摂取せずに済む分ヘルシーかも。
牛脂だし、お菓子作り並みのすんごい量の砂糖だし。
カロリーどんだけ高いんやろ、すき焼き!!


しっかし胃がもたれちゃいました〜。
明日は1日。日山の牛肉2割引きの日だというのに…。
当分牛肉はいりましぇん気分(´・ω・`)
うーっぷ。


パール金属 ゆとり庵 ふっ素加工 IH対応 ガラス蓋 付 すきやき鍋 26cm H-8035

パール金属 ゆとり庵 ふっ素加工 IH対応 ガラス蓋 付 すきやき鍋 26cm H-8035

  • 出版社/メーカー: パール金属
  • メディア: ホーム&キッチン



nice!(7)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 7

コメント 6

mayu

funagoさんは食べ物に対して、しっかりしてるな~&良いものたべてるな!と、いつも感じてます。昔はもっと素敵だったのね~♪
お料理も、え~それを手作りするんだ~!
見習わなきゃ!!と、感じます(^^ゞ
でも本当に、魚っ高い。家族が4人になって、子供の食べる量もだんだん増えてきて、すっかり肉食になっちゃった。
by mayu (2012-03-01 09:14) 

funago

mayuさん、ありがとうございます!
しっかりしてるか、良いモン食べてるかわかりませんが…
食に対する好奇心がハンパ無いことは確かです!!
沖縄でウミヘビなんて食べちゃったし(・∀・)
タイでドリアン食べ損ねたのが今でも心残り。
(保守的な旦那に拒否られた)

福岡の食生活は恵まれてました〜。
安くて美味しいって一番ですよね。
しかも食材の味が良いとシンプル調理が一番美味だったり。
母さん助かる。

mayuさんち、これからどんどん食費がかさみそうですね〜!!
男の子2人が食べ盛りの中高生になった日にゃ…。
一日何合お米を炊かねばならないのか!?


by funago (2012-03-01 13:11) 

のり

たしかに東京近辺はお肉の方が安いですよね。
お魚は高くていまいちのこと多いし。
ワタシも実家が田舎の海沿いだったから、わかります!!


by のり (2012-03-01 14:26) 

funago

のりさん、共感していただけて嬉しいです!
海に面した都市なのに何故??って前から不思議で。
デパートで高いお金払えば良い魚も手に入るのかな…。
美味しい刺身が安く手に入れば、日々の献立も楽なのに。

あ、こっちに越してきて「キンメダイ」の刺身の美味しさを知りました。
(食べたのは伊豆だけど)

by funago (2012-03-02 08:50) 

TAMA

すき焼き、確かに関東と関西で違いますねー。
うちはずっと関西風でしたが
最近は「すき焼きのタレ」に甘えてます(^_^;)
最近はあんまり食べられなくなりましがが。
やっぱり相当の脂ですよねー。
by TAMA (2012-03-06 01:15) 

funago

TAMAさん、すき焼きのカロリーってどえらい事になってると思います。
「すき焼きのタレ」ってだしでも入ってるんでしょうか??

関西風すき焼き、美味しかったけど…。
その後2日ぐらい膨満感が取れませんでした。
歳なんかな(T_T)
by funago (2012-03-06 12:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。